こんばんは
天領住宅です。
11月も半分を過ぎ
そろそろ少しずつお掃除をすすめていこうかな、、、と思っていた矢先
台所で洗物をしていると、水がすっきり流れない
様子を見ながら数日経過
すると、「ぼこぼこ」という音とともに
水がつまってしまうようになり
よく見ると、玄関側の壁(台所と玄関が隣り合わせ)に
じんわりと水がもれている!
業者さんに連絡してみると
床下まで確認してくださいました。
畳をはいで、もぐってみると
床下までもれていることはなかったようですが
この様子だと
配管がつまってオーバーフロー状態なのでは?
ということで
業者さんがかけつけてくださいまして
やはり予想的中!
出口付近に油がかたまって
詰まっていたそうです。
実際にそれを見せていただいたのですが
(画像は控えておきますね)
もっとこまめにお掃除をしよう、と
心に誓いました。
普段、お皿を洗うとき
お水で洗うのですが
アドバイスいただいたのは
最後に熱めのお湯を
桶かボールにためておいて
それをいっきに排水口に流すだけで
随分予防になるとのことでした。
毎晩の習慣にしたいと思います。
今回のアクシデントで
お掃除スイッチがONになりました。
今年は早めに大掃除に取りかかれそうです。
HITA MODEL HOUSE OPEN!!
日曜日は毎週見学できます。
みなさまにお会いできることを楽しみに
社員一同
お待ちしております。
日田NEWモデルハウス 【住所】 日田市清岸寺
平日見学ご希望のお客様は、お電話にてお問い合わせくださいませ。 ☎︎0120-181923 .